- 2024年 4月春ハイキング [2024-04-27]
- 2023年9月 秋キャンプ in 町田 [2023-10-31]
- 2023年8月 第61期カブ隊夏キャンプin八ヶ岳 [2023-09-19]
- 2023年3月 3年ぶりのオーバーナイトハイク! [2023-04-30]
- 2022年8月 3年ぶりのカブ隊夏キャンプin信州高遠 [2022-10-30]
※トップページでは最新記事を一つだけ掲載しています 「過去の記事へ」で前の記事を、また左のメニューからカテゴリー毎にご覧ください
カテゴリー: 文5について
掲載日:2014/08/18
今年のビーバースカウト隊の夏キャンプは那須甲子青少年自然の家で3泊4日の日程で行いました。今年のテーマは妖怪です。
到着後、4日間お世話になる施設の位置関係を覚えるため、館内ハイクを行いました。 なまず仙人から写真を預かり、写真と同じ場所がどこにあるのか、同じ組のスカウトと一緒に探します。全部見つけられるかな?
初日の夜は、天の川が裸眼で見え、望遠鏡で土星の輪を見ました。
二日目の朝、特殊な望遠鏡で太陽を見ました。
剣桂神社を通る「阿武隈川バシバシコース」でハイキング。
妖怪が出してくる課題をクリアしながら、登っていきます。
山の天気は変わりやすく、途中雨に遭いましたがカッパをきて歩きました。
清流に到着頃には雨はやみ、水着に着替えて川遊び、スカウト達は大喜びです。
夜は肝試し。東京とは違って、人工の光は何もありません。森の中、自分のヘッドライトの明かりだけを頼りにあるきました。
三日目はイワナつかみ。自分で串をさしました。全員完食です。
そしてアキラ少年を取り戻すため、妖怪達と大決戦。 夜は屋内営火で大盛り上がり。
最終日、白河だるまを作りました。思い思いの個性的なだるまができました。