- 2024年 4月春ハイキング [2024-04-27]
- 2023年9月 秋キャンプ in 町田 [2023-10-31]
- 2023年8月 第61期カブ隊夏キャンプin八ヶ岳 [2023-09-19]
- 2023年3月 3年ぶりのオーバーナイトハイク! [2023-04-30]
- 2022年8月 3年ぶりのカブ隊夏キャンプin信州高遠 [2022-10-30]
※トップページでは最新記事を一つだけ掲載しています 「過去の記事へ」で前の記事を、また左のメニューからカテゴリー毎にご覧ください
カテゴリー: 文5について
掲載日:2019/04/24
新しい元号の公表とともに、文京5団カブ隊の57期がスタートしました。
今日は入隊上進式です。
式では、最も高度な技能等を身に付けたスカウトに贈られる
「富士章」を取得した先輩の表彰や、皆勤・精勤賞の表彰があり、
互いの頑張りを讃えました。
団委員長挨拶では、「令和の意味を知ってる人は?」という
質問に応えたカブスカウトが、令和の典拠となった
万葉集の一文を朗々と唱え始めたのには、ビックリして感心しました。
式典の後は、ビーバー隊からうさぎスカウトを迎えて、
最初の集会「ドリル訓練」です。
隊長は「1年で一番つまらない集会でゴメン!」と
謙遜するけれど、大丈夫!、スカウトたちはこの集会の
大切さを分かっていますよ。
始まりの大輪、仲良しの輪、号笛での集合、縦列、隊横列など、
今後のアウトドア集会で大切になる「規律と連帯」を学びました。
くま・しか・うさぎの各年代に分かれて、ロープワークの
スキル磨き。学んだことをキャンプで使えるね。
訓練の後は、お楽しみのゲーム。
公園をいっぱいに使ってのゲームです。
元気いっぱいに競い合いました。
さあ、次回はハイキング。
その後も春キャンプ、イモ植え、夏キャンプ、川遊びなど、
充実のプログラムが目白押し!
この新しい組で、今期も大冒険するぞー!!
デンリーダー O.K.