- 2024年 4月春ハイキング [2024-04-27]
- 2023年9月 秋キャンプ in 町田 [2023-10-31]
- 2023年8月 第61期カブ隊夏キャンプin八ヶ岳 [2023-09-19]
- 2023年3月 3年ぶりのオーバーナイトハイク! [2023-04-30]
- 2022年8月 3年ぶりのカブ隊夏キャンプin信州高遠 [2022-10-30]
※トップページでは最新記事を一つだけ掲載しています 「過去の記事へ」で前の記事を、また左のメニューからカテゴリー毎にご覧ください
カテゴリー: ビーバー隊 [年長〜小2]
掲載日:2014/07/27
錦糸町から歩いて、本所防災館にいきました。
ここでは、暴風雨等いろいろな体験ができます。
カッパ、長靴を履いて完全装備。
最初は余裕の表情だった指導者も、風速30mの暴風雨には歯が立ちません。
地震、煙の中も体験しました。煙の写真はマジックミラーを通して撮りました。スカウトは、暗闇の中出口の明かり目指して、煙を吸わないように背を低くして歩いています。
「おかしも」という言葉、みなさん知っていますか? 大人は?でしたが、スカウトは全員知っていました。 小学校での防災教育は浸透しています。
見学の後はスカイツリーの前を通ってちょっとしたハイキング。
スカイツリーを背にローラー滑り台で一遊び。
この二日間で急に暑くなったので、水場で涼を取りました。