- 2024年 4月春ハイキング [2024-04-27]
- 2023年9月 秋キャンプ in 町田 [2023-10-31]
- 2023年8月 第61期カブ隊夏キャンプin八ヶ岳 [2023-09-19]
- 2023年3月 3年ぶりのオーバーナイトハイク! [2023-04-30]
- 2022年8月 3年ぶりのカブ隊夏キャンプin信州高遠 [2022-10-30]
※トップページでは最新記事を一つだけ掲載しています 「過去の記事へ」で前の記事を、また左のメニューからカテゴリー毎にご覧ください
カテゴリー: カブ隊 [小3〜小5]
掲載日:2019/01/24
今年のクリスマス集会は、組集会で作った紙飛行機を飛ばしたり、
「らくがき絵本」という即興演劇を行いました。
ここは日本で初めて動力飛行機が飛んだ飛行場の跡地です。
「ジングルベル」を合唱しクリスマス気分を盛り上げます。
わくわ〇さんの「工作3割・調整7割」の教えに聞き入ります。
いよいよ本番。組ごとに一斉飛行です。隊長も本気でトライ!
飛行距離部門、滞空時間部門で1位を競いました。
飛行機の博物館に入り、揚力など飛行機が飛ぶ仕組みを学びます。
実地に飛ばした後だから、解説が実感できるよね。
楽しくこともわすれません。パイロットの制服を着て敬礼!
今日の昼食は「クリスマスバージョン」の特別版!いただきま〜す。
おいしいお弁当を作ってくれてありがとう。
午後は野外ステージで盛大な「だるまさんがころんだ」を楽しんだ後、
「らくがき絵本」で即興演劇を制作、実演しました。
セリフがない演劇を一生懸命、演じました。
寒いけどアツイ、クリスマス集会になりました。
副長 O.K.