都内には、たくさんの大使館がある事をご存知ですか?
そこで、その大使館を歩いて海外旅行気分の集会を行ってみました。
麻布・芝公園・永田町エリアにある大使館を歩いてめぐり記念撮影!
みなさんは、どの国だか解りますか?
国と地域によって、スカウト章の色や形が違います。 隊長と一緒に、他の国のスカウト章について知ってみました。 世界には、ボーイスカウトの仲間がいっぱいいるんだよ♪
楽しい秋季キャンプも今日が最終日・・・ 天気にも恵まれ、秋空のもと爽やかにキャンプを堪能しました!!
朝食も自分たちで火を起こして作ります。
楽しいキャンプには終りがあります(>_<) テントをたたんだり、ペグ(テントやタープを張るロープを地面に固定するもの)を洗ったりです。 片付けは、建てる時より大変だけど、がんばろう!
さすがデンコーチ!重い荷物を持ってくれるのが優しいぜ☆ そして、最後に備品点検・・・ 次、自分たちが使えるようにキレイにして戻します。 また、備品たちヨロシクね♪
芸術の秋、スポーツの秋、食欲の秋、色々な秋がありますが、やっぱり『キャンプの秋』が一番です。 秋キャンプを、元気いっぱい楽しんできました♪
テントや鍋などのキャンプ備品は、自分たちで運びます。
テントやタープなども、自分たちで協力しながら建てます。
難しいことは、デンコーチに聞いてみよう〜
力仕事のあとは、やっぱりゲーム! 広い芝生で思いっきり遊びました。
それでも、スカウトたちは元気です☆
火を起こしたり、野菜を切ったり、みんなで協力しながら、おいしいカレーライスをつくろう!!
夏キャンプでは出来なかった、待望の営火しましたo(*^▽^*)o~♪
営火はやっぱりサイコー!!
江東区立若洲公園に行って、自転車を楽しんできました。 みんな、風になれたかな!? 参加されたお父様方、ありがとうございました。
今日からデンコーチがきます!カブスカウトをヨロシクね(*⌒▽⌒*)
組ごとで楽しくサイクリング。 みんな風になれたかな?
サイクリングの後は、自転車を使ったリレーをしました。
自転車って、本当に楽しい乗り物ですね☆
昭和の時代!?リーダーたちが子供だったころの遊びを知ってもらおうということで、自分たちの「メンコ」や組で「缶ぽっくり」を作って楽しみました♪
最強メンコを作る前の登竜門!? メンコのデザインは重要だよね。
しっかり考えて、素敵なメンコを作ってみよう♪
溶かしたロウを、メンコにつけてメンコを強化しました!!
これで、誰にも負けません w( ̄o ̄)w
自分たちで作ったメンコでの勝負は楽しい!(o^∇^o)ノ
でも負けると、取られちゃう・・・ (/□≦、)
作った缶ぽっくりで、組対抗リレーを開催!!
白熱したリレーで、スカウトもリーダーも大興奮♪
最後に、ゴミ拾いをして自分たちの町をキレイにしました☆
みなさん、ポイ捨て禁止ですよ♪