カテゴリ: カブ隊 [小3〜小5]
掲載日:2009/07/09
保護者の皆さんも参加して、スカウトと一緒に粘土をコネてジオラマ作り!
お父さんやお母さんたちは、悪戦苦闘・・・でも、スカウトたち無邪気にコネコネ。楽しそう♪♪
代表的な建物や山・川などを作って、世界にたった一つの『僕たちだけの世界地図』を作りました!



【 各組でジオラマを作った地域 】
1組:インドから西中東地域
2組:ヨーロッパ
3組:南アメリカ
4組:ロシア
5組:北アメリカ
6組:アフリカ
7組:インドより東のアジア
8組:オセアニア

ジオラマは近づいて見ると、おもしろい!
お父さんやお母さんたちは、悪戦苦闘・・・でも、スカウトたち無邪気にコネコネ。楽しそう♪♪
代表的な建物や山・川などを作って、世界にたった一つの『僕たちだけの世界地図』を作りました!
【 各組でジオラマを作った地域 】
1組:インドから西中東地域
2組:ヨーロッパ
3組:南アメリカ
4組:ロシア
5組:北アメリカ
6組:アフリカ
7組:インドより東のアジア
8組:オセアニア
ジオラマは近づいて見ると、おもしろい!
ボーイスカウト東京文京第5団
カテゴリ: カブ隊 [小3〜小5]
掲載日:2009/07/09
あ〜雨で楽しみにしていた春キャンプも中止・・・
残念ですが、実際のテントを広げてみたり建て方を体験して楽しみました〜

テントに、興味いっぱい!
スカウトたちの目も真剣でした・・・

地面にペグが打てないから、スカウトたちが交代でペグ代わりです♪
残念ですが、実際のテントを広げてみたり建て方を体験して楽しみました〜
テントに、興味いっぱい!
スカウトたちの目も真剣でした・・・
地面にペグが打てないから、スカウトたちが交代でペグ代わりです♪
ボーイスカウト東京文京第5団
カテゴリ: カブ隊 [小3〜小5]
掲載日:2009/07/09
お父さんたちも集会に参加して、磯の香りがする男の料理を作りました!!!
慣れない包丁をドキドキに持ちながら、アジの刺身やイワシのつみれ汁を作りました。
みんなで作ったお魚料理は・・・ >゜)++++<)(^O^)メチャクチャうまかった〜
ご協力頂いた『魚安さん』、ありがとうございました!!



慣れない包丁をドキドキに持ちながら、アジの刺身やイワシのつみれ汁を作りました。
みんなで作ったお魚料理は・・・ >゜)++++<)(^O^)メチャクチャうまかった〜
ご協力頂いた『魚安さん』、ありがとうございました!!
ボーイスカウト東京文京第5団
カテゴリ: カブ隊 [小3〜小5]
掲載日:2009/07/09
今日は、弥生地区のカブの仲間とカブラリー!!
荒川区・台東区・文京区のポイントを6ヶ所回るポイントラリー♪
組ごとで協力し合って優勝目指して頑張るぞぉ〜

組長頼むぜ!次のポイントへ移動中b(^-^)

スカウトだから、体の一部を使って木の円周を計ります!

組のみんなで円周を測ってるけど、スカウト何人必要だぁ(;^_^A

自分の陣地にロープを持って帰ってくる単純なロープ取りゲーム。
でも奥が深くて、スカウト・リーダー共々盛り上がりま〜す。
荒川区・台東区・文京区のポイントを6ヶ所回るポイントラリー♪
組ごとで協力し合って優勝目指して頑張るぞぉ〜

組長頼むぜ!次のポイントへ移動中b(^-^)

スカウトだから、体の一部を使って木の円周を計ります!

組のみんなで円周を測ってるけど、スカウト何人必要だぁ(;^_^A

自分の陣地にロープを持って帰ってくる単純なロープ取りゲーム。
でも奥が深くて、スカウト・リーダー共々盛り上がりま〜す。
ボーイスカウト東京文京第5団
カテゴリ: カブ隊 [小3〜小5]
掲載日:2009/07/09
今日から、楽しいカブの集会がスタート!!(>_<)
みんなチームワークを大切に頑張るぞ。
まずは、基本的な事を覚えてカブの技能(ロープや歌!)とチームワークを高めるしかないね!

ロープワークの練習中〜

訓練あとは、楽しく遊ぶ!!
みんなで『だるまさんが転んだ』鬼の副長に見つかるなよ(笑)

隊長?が難しい話をしているけど、しっかり聞いてます。カッコいい\(*^ワ^*)
みんなチームワークを大切に頑張るぞ。
まずは、基本的な事を覚えてカブの技能(ロープや歌!)とチームワークを高めるしかないね!

ロープワークの練習中〜

訓練あとは、楽しく遊ぶ!!
みんなで『だるまさんが転んだ』鬼の副長に見つかるなよ(笑)

隊長?が難しい話をしているけど、しっかり聞いてます。カッコいい\(*^ワ^*)
ボーイスカウト東京文京第5団